ラッパ屋メニュー

劇団ラッパ屋

ラッパ屋第48回公演『ウエルカム・トゥ・ホープ』脚本・演出 鈴木聡 @紀伊國屋ホール

ラッパ屋第48回公演『ウエルカム・トゥ・ホープ』脚本・演出 鈴木聡 @紀伊國屋ホール

タワマン暮らしで「ここだけバブル」のような毎日を送っていた希(自称イケてる女・50歳)は事業で大失敗した。タワマンを引き払い、家賃の安さに惹かれ引っ越した先は「ここだけ昭和」のようなオンボロアパート「ホープ荘」。もうね、今までとは別世界。住んでる人たちも、よく言えば「味がある」んだけど、希の目からすれば「底辺」。夢も希望もない、「ホープ荘」じゃなくて「絶望荘」ね、と嘆く希だったが、このアパートで思いがけない人物と出会う。それは青春の記憶を呼び覚ます、一番会いたかった、でも一番会いたくなかった人物で・・。
希望は大事だよね。いわゆる少子化もほんとの原因は「お金が足りない」からではなく「希望が足りない」からではないか。「元気があれば何でもできる」と猪木先生はおっしゃったが「希望があれば何でもできる」と若い頃の自分を振り返って思う。あの頃のさしたる根拠もない希望のようなものはなんだったんだろう?いまどうすれば新しい希望のようなものが見つかるんだろう?登場人物たちと一緒に「絶望荘」で考えたい。というわけでバリバリの新作「ウエルカム・トゥ・ホープ」。笑いと切なさ、楽しさいっぱいです。是非!(鈴木聡)

ウエルカム・トゥ・ホープ

「ウェルカム・トゥ・ホープ」オンデマンド配信が決定しました!

配信期間:7月16日(日)~7月22日(土)
視聴券金額:3500円

オンデマンド配信視聴券 購入方法

イープラス https://eplus.jp/rappaya48/
*ご利用には「イープラス」への会員登録が必要となります(入会金・年会費は必要ありません)。
*電話、コンビニエンスストアでのご予約はできません。
*視聴券をご購入前に視聴に使用するスマートフォン、タブレット、パソコンの状況(OS・WEBブラウザのバージョン)が下記「動画視聴における推奨環境」にあてはまるかどうか必ずご確認ください。

【スマートフォン、タブレット】
iOS 11.0以降(Safari最新バージョン)
Android OS 5.0以降(Google Chrome最新バージョン))

【パソコン】
Windows 10以上/ MacOS 10.9以上(最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、MS Edge、Firefox)のいずれかを視聴の際に必ずご用意ください。
端末やソフトウェアの故障や損傷がないことも確認してください。推奨環境以外は一切のサポートを致しかねます。
ご入金確認後メールで視聴URLをお知らせします(またはイープラス申込状況照会より「QRチケット表示」を押す)ので、購入時のイープラスID/パスワードでログインをしてください。

販売期間:2023年7月12日(水)10:00~7月22日(土) 22:00

*ご入金確認の関係上、視聴可能期間最終日の1日前よりお支払い方法はクレジットカードのみとなります。

配信期間(視聴期間):2023年7月16日(日)0:00~7月22日(土)23:59

*毎月第1、第3木曜日2:00~8:00は、システムメンテンナンスのためご利用いただけません。ご了承ください。【7月20日(木)が該当いたしますのでご注意ください】

【ご注意】
通信環境:動画視聴には高速で安定したインターネット回線が必要です。圏外や電波が弱い場所ではないか、パケット残容量はあるかを必ず事前に確認してください。共有WiFiを使っている場合は、使用していない端末のWiFiをOFFにする、ルータとの間に障害となる者を置かないなど工夫してください。また、人混みやコンクリートで囲まれた場所は避けてください。お客様の通信状況により視聴できない場合でも、一切の責任を負いません
安全対策:ログインID/PWは、お客様の責任において厳重に管理し、他人には絶対に教えないでください。お客様の個人情報を他人に知られるだけでなく、クレジットカードの不正利用、悪質サイトへの誘導、ウイルス感染等の被害に繋がる恐れがあります

その他、視聴に関するご利用方法は下記をご覧ください。

■Streaming+ご利用ガイド
https://eplus.jp/streamingplus-userguide/
さらに視聴に関するご質問が有る場合は、事前に下記をご利用くださいませ。ラッパ屋にお問合せ頂きましても回答出来ない場合がございます。

■Streaming+お問合せ
https://streaming.eplus.jp/hc/ja/requests/new

アフタートーク登壇者決定!

ラッパ屋第48回公演『ウェルカム・トゥ・ホープ』
6/27(火)と29(木)のアフタートークの登壇者が決定いたしました!

・6/27(火) 柳家喬太郎 松村武 鈴木聡
・6/29(木) マキノノゾミ 鈴木聡

終演後、短い休憩を挟みまして、20分間ほど行います。
その回の入場券をお持ちのお客様が対象です。ご観劇時と同じ座席でご覧ください。

ラッパ屋「ウェルカム・トゥ・ホープ」
7月1日(土)・2日(日) にご来場のお客様へ

2023年7月1日(土)~8月末の間、
紀伊國屋書店新宿本店(紀伊國屋ビル)地下鉄B7出入口は改修工事のため、
閉鎖となります。

そのため、B1階から地下連絡通路・メトロプロムナードへの
通り抜けができなくなりますので、ご了承くださいませ。

地下通路からご来場のお客様は、
紀伊國屋ビル隣・T&TビルのB6出口から1Fに上がり、お越しください。

また、少々遠回りとなりますので、お時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、
お願い申し上げます。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、お願い申し上げます。

紀伊國屋ホール
【出演】
岩橋道子 中野順一朗 谷川清美(演劇集団円)/ 弘中麻紀 上大迫祐希 浦川拓海 / ともさと衣 宇納佑 / 大草理乙子 熊川隆一 / 武藤直樹 岩本淳 林大樹 / 松村武(カムカムミニキーナ) 俵木藤汰
【スタッフ】
脚本・演出 鈴木 聡
音楽・演奏 佐山こうた
美術 秋山光洋
照明 佐藤公穂
音響 島 猛(ステージオフィス)
衣裳 黒羽あや子
演出助手 山下 茜
舞台監督 村岡晋
宣伝美術 m9design
宣伝 吉田プロモーション
舞台写真 木村洋一
票券 熊谷由子
制作 江口紀子 掛田裕子 吉田由紀子 早川晃子
プロデューサー 山家かおり

Artist management 尾木プロ THE NEXT/円企画/アイエス・フィールド/ノックアウト/ミーアンドハーコーポレーション/エンパシィ/グリーンメディア/地球儀
制作協力 株式会社ニベル
提携 株式会社紀伊國屋書店
協賛 株式会社リンレイ
主催 ラッパ屋合同会社
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援)) 独立行政法人日本芸術文化振興会
【日程】
2023年6月24日(土)〜7月2日(日)
【会場】
紀伊國屋ホール
新宿東口・紀伊國屋書店新宿本店4F
紀伊國屋ホール
● JR「新宿」駅東口下車 徒歩5分
● 地下鉄 東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅B7出口(地下道より直結)
【上演スケジュール】
  13:30 18:30
6/24(土)  
6/25(日)  
6/26(月)  
6/27(火) ラッパマーク  
6/28(水)  
6/29(木) ラッパマーク  
6/30(金)  
7/1(土)
7/2(日)  
ラッパマーク 】終演後に鈴木聡ほかによるアフタートークつき。
【 ★ 】平日夜割 500円引き!
*未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
*開場は開演の30分前です。
*当日券は開演の1時間前から発売します。
【料金】
【 ◎ 】前売り・当日とも A席6,000円 B席5,000円(全席指定・税込)
【 ★ 】平日夜割 A席5,500円 B席4,500円(全席指定・税込)
【 U-25券 】3,000円(引換券・税込)あり
・観劇時25歳以下の方が対象となります。
・前売り券はチケットぴあ、キノチケットカウンター、キノチケオンラインでのみ販売いたします。
・当日劇場受付にて指定席券とお引換ください。ご年齢確認の為必ず身分証明書をご提示戴きます。
・当日券も販売いたします。ご年齢確認の為必ず身分証明書をご提示戴きます。
【前売り開始日】
2023年5月27日(土)AM10:00
【チケット取扱所】
チケットぴあ
(Pコード:519-226)セブン‐イレブン店舗
ローソンチケット
(Lコード:33958)ローソン、ミニストップ店内Loppi
イ-プラス
ファミリーマート店舗
キノチケットカウンター
紀伊國屋書店新宿本店1階インフォメーションカウンター内
(店頭販売 10:00-18:30)
キノチケオンライン
★劇団直前予約開始いたしました!
ラッパ屋直前予約
【お願い】
車イスでご来場予定のお客様は、当日のスムーズなご案内のために、お手数ですが事前にご購入席番をラッパ屋までお知らせ下さい
【チケットに関するお問い合わせ】
サンライズプロモーション東京
TEL:0570-00-3337(平日12:00-15:00)
【公演の内容についてのお問い合わせ】
ラッパ屋
info@rappaya.jp
TEL:080-5419-2144(12:00-19:00)
【お手伝いさん募集!!】
ラッパ屋では、制作のお手伝いをして下さる方を募集しております!ご興味のある方は、是非ご連絡下さい!
ご連絡先:ラッパ屋
info@rappaya.jp
TEL:080-5419-2144(12:00-19:00)
【ご来場のお客様へご協力のお願い】
ご来場に際しまして、公演直前にこのホームページにて「ご来場のお客様へのお願い」を掲出いたしますので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。
ご来場のお客様へのお願いとラッパ屋としての取組
新型コロナウイルス感染症の位置づけは、令和5年5月9日から「5類感染症」になりましたが、以下の新型コロナウイルス感染拡大予防対策を講じ、ご来場者の皆さま及び出演者・公演関係者の安全と安心を確保することに努めて参ります。ご来場前に予めご確認くださいませ。

公演中止以外の事由によるチケットの払戻は致しかねますので、ご自身の体調や生活環境、居住地域の感染状況をふまえ慎重にご判断いただいた上で、チケットをお買い求めくださいますようお願い申し上げます 
お客様へのお願い
1)次のいずれかに該当するお客様は、ご来場をお控えください。

●37.5℃以上の発熱または平熱よりも1℃以上高い場合、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある方
●身近に新型コロナウイルス感染症の感染者がいらっしゃる方
2)ご観劇当日に際して

●政府の方針に従いマスクの着用はお客様の任意となりますが、楽しく安心なご観劇のために、ラッパ屋では劇場内でのマスクの着用を推奨いたします。
●ご入場に際しては、できる限り手指消毒をお願いいたします。
●咳エチケットは、必ずお守りください。
●客席での飲食はご遠慮ください。ただしペットボトルや水筒など、倒れてもこぼれない蓋のついた容器での水分補給はしていただいて構いません。
●換気を強化しているため、空調効果が一時的に損なわれる可能性がございます。またブランケットのお貸し出しも中止しております。寒暖に配慮した備えをお客様自身でご用意ください。
●出演者へのプレゼントやお手紙、お花やお菓子の差し入れ等は、辞退させていただきます。出演者への面会、入待ち、出待ちも固くお断りさせて頂きます。
ラッパ屋の取り組み
●キャスト・スタッフ共に、毎日検温を実施し健康状態をチェック、マスク着用、手洗い、手指消毒、うがいを徹底しております。
●入場口、ロビー、トイレなどアルコール消毒液等を設置いたします。
●スタッフはマスクの着用をいたします。
●客席及びロビーは、最新の空調システムで常時換気を行っております。扉を開けて外気を取り入れるよりも、扉を閉め空調システムにより常時換気を行った方がより換気されることが調査済みです。ご了承ください。
★今後の感染状況により、公演実施を含めて変更になる場合もございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
ラッパ屋では、お客様がご安心してご来場いただけますよう、引き続き様々な検討を重ねて参ります。ご来場のお客様におかれましも、感染予防・拡大防止の対策にご理解とご協力をお願い申し上げます。

ラッパ屋チャンネル

ラッパ屋チャンネル

大人のYoutube、はじめます。
「ラッパ屋チャンネル」開設!

芝居をやるのもなかなか大変な世の中になってきた。ラッパ屋の作品を発信できる、もう一つの小さな劇場のようなものを持ちたい。Youtubeはどうだろう?今までは若者のもの、って感じだったけど、ステイホームの間にハマった大人たちもいるんじゃないか・・。
というわけでYoutubeに「ラッパ屋チャンネル」を開設します。サウンドドラマと短いコント、そして素敵な音楽で構成する、音が主役のバラエティ番組です。劇場でお会いできない間も、ラッパ屋らしい「大人の味」を楽しんでいただけると思います。
ちなみにVOL.1のプログラムは「サウンドドラマ 村田さん 第1話」「ミチコの大人の童話」「やさぐれ料理唄」「ミュージック ロックダウンマンション」。出演は劇団員をはじめ、ジャズピアニストの佐山こうたさん、ミュージカル女優の北村岳子さん、ダンサーの黒須洋嗣さん。そのほかいつもラッパ屋を応援してくれるたくさんに方に力を貸して貰いました。

【Youtube】ラッパ屋チャンネル

ラッパ屋チャンネルVol.1

ラッパ屋チャンネルVol.2

ラッパ屋チャンネルVol.3

ラッパ屋チャンネルミュージック!!

ラッパ屋チャンネルVol.4

ラッパ屋チャンネル シーズン2 開始! プレトーク

ラッパ屋チャンネル シーズン2 早稲田大学演劇サークル てあとろ50’のお話

ラッパ屋チャンネル シーズン2 サラリーマン新劇喇叭(らっぱ)屋 旗揚げ!

ラッパ屋チャンネル シーズン2 新宿シアタートップスへ! 小劇場ブーム到来!!

ラッパ屋チャンネル シーズン2 おかやまはじめ参上! ラッパ屋入団秘話を語り尽くします!!

/h1>

ラッパ屋第48回公演『ウエルカム・トゥ・ホープ』脚本・演出 鈴木聡 @紀伊國屋ホール

ラッパ屋第48回公演『ウエルカム・トゥ・ホープ』脚本・演出 鈴木聡 @紀伊國屋ホール

タワマン暮らしで「ここだけバブル」のような毎日を送っていた希(自称イケてる女・50歳)は事業で大失敗した。タワマンを引き払い、家賃の安さに惹かれ引っ越した先は「ここだけ昭和」のようなオンボロアパート「ホープ荘」。もうね、今までとは別世界。住んでる人たちも、よく言えば「味がある」んだけど、希の目からすれば「底辺」。夢も希望もない、「ホープ荘」じゃなくて「絶望荘」ね、と嘆く希だったが、このアパートで思いがけない人物と出会う。それは青春の記憶を呼び覚ます、一番会いたかった、でも一番会いたくなかった人物で・・。
希望は大事だよね。いわゆる少子化もほんとの原因は「お金が足りない」からではなく「希望が足りない」からではないか。「元気があれば何でもできる」と猪木先生はおっしゃったが「希望があれば何でもできる」と若い頃の自分を振り返って思う。あの頃のさしたる根拠もない希望のようなものはなんだったんだろう?いまどうすれば新しい希望のようなものが見つかるんだろう?登場人物たちと一緒に「絶望荘」で考えたい。というわけでバリバリの新作「ウエルカム・トゥ・ホープ」。笑いと切なさ、楽しさいっぱいです。是非!(鈴木聡)

ウエルカム・トゥ・ホープ

アフタートーク登壇者決定!

ラッパ屋第48回公演『ウェルカム・トゥ・ホープ』
6/27(火)と29(木)のアフタートークの登壇者が決定いたしました!

・6/27(火) 柳家喬太郎 松村武 鈴木聡
・6/29(木) マキノノゾミ 鈴木聡

終演後、短い休憩を挟みまして、20分間ほど行います。
その回の入場券をお持ちのお客様が対象です。ご観劇時と同じ座席でご覧ください。

ラッパ屋「ウェルカム・トゥ・ホープ」
7月1日(土)・2日(日) にご来場のお客様へ

2023年7月1日(土)~8月末の間、
紀伊國屋書店新宿本店(紀伊國屋ビル)地下鉄B7出入口は改修工事のため、
閉鎖となります。

そのため、B1階から地下連絡通路・メトロプロムナードへの
通り抜けができなくなりますので、ご了承くださいませ。

地下通路からご来場のお客様は、
紀伊國屋ビル隣・T&TビルのB6出口から1Fに上がり、お越しください。

また、少々遠回りとなりますので、お時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、
お願い申し上げます。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、お願い申し上げます。

紀伊國屋ホール

「ウェルカム・トゥ・ホープ」オンデマンド配信が決定しました

払い戻し受付期間:5/14(土)10:00~6/3(金)23:59

オンデマンド配信視聴券 購入方法

下記のページより払戻方法をご確認の上、手続きをしてください。
【チケットぴあ】公演中止・延期・発売方法変更による払い戻し
【チケットぴあ】お問い合わせ・ヘルプ

払い戻し対象は、
チケット代金/システム利用料/発券手数料/特別販売利用料
となります。
※配送手数料は未配送の場合にのみ払い戻し対象となります。
※決済手数料は払い戻し対象とはなりませんのでご了承ください。

【ローソンチケット】

払い戻し受付期間: 5/13(金) 10:00~6/3(金) 23:59

下記のページより払戻方法をご確認の上、手続きをしてください。
ローソン・ミニストップ店舗にて払戻しを受付いたします。
【ローソンチケット】ローソン・ミニストップでの払戻方法について

各種手数料券も合わせてお持ちください。紛失された場合、外手数料のご返金は致しかねますので何卒ご了承ください。

【ローソンチケット】お問い合わせ

払い戻し対象は、
予約購入の場合:チケット代/システム利用料/発券手数料
直接購入の場合:チケット代/発券手数料
となります。

【イープラス】

払い戻し受付期間: 5/13(金)10:00~6/3(金)23:59

下記のページより払戻方法をご確認の上、手続きをしてください。
【イープラス】公演中止 払戻確認チャート

チケットの払い戻しに関するお問い合わせ
【イープラス】お客さまサポート

払い戻し対象は、
チケット代金/サービス料(プレオーダーなどで頂戴した場合のみ)/システム手数料/店頭発券手数料
となります。
※振込手数料は返金致しません。

配信視聴券の払い戻し詳細
【イープラス】

「配信視聴券」の払い戻しに関しては、お客様による払い戻し手続きはございませんが、詳細は下記のページご確認ください。
【イープラス】公演中止 払戻確認チャート

【イープラス】視聴券の払い戻し方法に関するご案内・お問い合わせ

【出演】
岩橋道子 中野順一朗 谷川清美(演劇集団円)/ 弘中麻紀 上大迫祐希 浦川拓海 / ともさと衣 宇納佑 / 大草理乙子 熊川隆一 / 武藤直樹 岩本淳 林大樹 / 松村武(カムカムミニキーナ) 俵木藤汰
【スタッフ】
脚本・演出 鈴木 聡
音楽・演奏 佐山こうた
美術 秋山光洋
照明 佐藤公穂
音響 島 猛(ステージオフィス)
衣裳 黒羽あや子
演出助手 山下 茜
舞台監督 村岡晋
宣伝美術 m9design
宣伝 吉田プロモーション
舞台写真 木村洋一
票券 熊谷由子
制作 江口紀子 掛田裕子 吉田由紀子 早川晃子
プロデューサー 山家かおり

Artist management 尾木プロ THE NEXT/円企画/アイエス・フィールド/ノックアウト/ミーアンドハーコーポレーション/エンパシィ/グリーンメディア/地球儀
制作協力 株式会社ニベル
提携 株式会社紀伊國屋書店
協賛 株式会社リンレイ
主催 ラッパ屋合同会社
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援)) 独立行政法人日本芸術文化振興会
【日程】
2023年6月24日(土)〜7月2日(日)
【会場】
紀伊國屋ホール
新宿東口・紀伊國屋書店新宿本店4F
紀伊國屋ホール
● JR「新宿」駅東口下車 徒歩5分
● 地下鉄 東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅B7出口(地下道より直結)
【上演スケジュール】
  13:30 18:30
6/24(土)  
6/25(日)  
6/26(月)  
6/27(火) ラッパマーク  
6/28(水)  
6/29(木) ラッパマーク  
6/30(金)  
7/1(土)
7/2(日)  
ラッパマーク 】終演後に鈴木聡ほかによるアフタートークつき。
【 ★ 】平日夜割 500円引き!
*未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
*開場は開演の30分前です。
*当日券は開演の1時間前から発売します。
【料金】
【 ◎ 】前売り・当日とも A席6,000円 B席5,000円(全席指定・税込)
【 ★ 】平日夜割 A席5,500円 B席4,500円(全席指定・税込)
【 U-25券 】3,000円(引換券・税込)あり
・観劇時25歳以下の方が対象となります。
・前売り券はチケットぴあ、キノチケットカウンター、キノチケオンラインでのみ販売いたします。
・当日劇場受付にて指定席券とお引換ください。ご年齢確認の為必ず身分証明書をご提示戴きます。
・当日券も販売いたします。ご年齢確認の為必ず身分証明書をご提示戴きます。
【前売り開始日】
2023年5月27日(土)AM10:00
【チケット取扱所】
チケットぴあ
(Pコード:519-226)セブン‐イレブン店舗
ローソンチケット
(Lコード:33958)ローソン、ミニストップ店内Loppi
イ-プラス
ファミリーマート店舗
キノチケットカウンター
紀伊國屋書店新宿本店1階インフォメーションカウンター内
(店頭販売 10:00-18:30)
キノチケオンライン
★劇団直前予約開始いたしました!
ラッパ屋直前予約
【お願い】
車イスでご来場予定のお客様は、当日のスムーズなご案内のために、お手数ですが事前にご購入席番をラッパ屋までお知らせ下さい
【チケットに関するお問い合わせ】
サンライズプロモーション東京
TEL:0570-00-3337(平日12:00-15:00)
【公演の内容についてのお問い合わせ】
ラッパ屋
info@rappaya.jp
TEL:080-5419-2144(12:00-19:00)
【お手伝いさん募集!!】
ラッパ屋では、制作のお手伝いをして下さる方を募集しております!ご興味のある方は、是非ご連絡下さい!
ご連絡先:ラッパ屋
info@rappaya.jp
TEL:080-5419-2144(12:00-19:00)
【ご来場のお客様へご協力のお願い】
ご来場に際しまして、公演直前にこのホームページにて「ご来場のお客様へのお願い」を掲出いたしますので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。
ご来場のお客様へのお願いとラッパ屋としての取組
新型コロナウイルス感染症の位置づけは、令和5年5月9日から「5類感染症」になりましたが、以下の新型コロナウイルス感染拡大予防対策を講じ、ご来場者の皆さま及び出演者・公演関係者の安全と安心を確保することに努めて参ります。ご来場前に予めご確認くださいませ。

公演中止以外の事由によるチケットの払戻は致しかねますので、ご自身の体調や生活環境、居住地域の感染状況をふまえ慎重にご判断いただいた上で、チケットをお買い求めくださいますようお願い申し上げます 
お客様へのお願い
1)次のいずれかに該当するお客様は、ご来場をお控えください。

●37.5℃以上の発熱または平熱よりも1℃以上高い場合、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある方
●身近に新型コロナウイルス感染症の感染者がいらっしゃる方
2)ご観劇当日に際して

●政府の方針に従いマスクの着用はお客様の任意となりますが、楽しく安心なご観劇のために、ラッパ屋では劇場内でのマスクの着用を推奨いたします。
●ご入場に際しては、できる限り手指消毒をお願いいたします。
●咳エチケットは、必ずお守りください。
●客席での飲食はご遠慮ください。ただしペットボトルや水筒など、倒れてもこぼれない蓋のついた容器での水分補給はしていただいて構いません。
●換気を強化しているため、空調効果が一時的に損なわれる可能性がございます。またブランケットのお貸し出しも中止しております。寒暖に配慮した備えをお客様自身でご用意ください。
●出演者へのプレゼントやお手紙、お花やお菓子の差し入れ等は、辞退させていただきます。出演者への面会、入待ち、出待ちも固くお断りさせて頂きます。
ラッパ屋の取り組み
●キャスト・スタッフ共に、毎日検温を実施し健康状態をチェック、マスク着用、手洗い、手指消毒、うがいを徹底しております。
●入場口、ロビー、トイレなどアルコール消毒液等を設置いたします。
●スタッフはマスクの着用をいたします。
●客席及びロビーは、最新の空調システムで常時換気を行っております。扉を開けて外気を取り入れるよりも、扉を閉め空調システムにより常時換気を行った方がより換気されることが調査済みです。ご了承ください。
★今後の感染状況により、公演実施を含めて変更になる場合もございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
ラッパ屋では、お客様がご安心してご来場いただけますよう、引き続き様々な検討を重ねて参ります。ご来場のお客様におかれましも、感染予防・拡大防止の対策にご理解とご協力をお願い申し上げます。

ラッパ屋チャンネル

ラッパ屋チャンネル

大人のYoutube、はじめます。
「ラッパ屋チャンネル」開設!

芝居をやるのもなかなか大変な世の中になってきた。ラッパ屋の作品を発信できる、もう一つの小さな劇場のようなものを持ちたい。Youtubeはどうだろう?今までは若者のもの、って感じだったけど、ステイホームの間にハマった大人たちもいるんじゃないか・・。
というわけでYoutubeに「ラッパ屋チャンネル」を開設します。サウンドドラマと短いコント、そして素敵な音楽で構成する、音が主役のバラエティ番組です。劇場でお会いできない間も、ラッパ屋らしい「大人の味」を楽しんでいただけると思います。
ちなみにVOL.1のプログラムは「サウンドドラマ 村田さん 第1話」「ミチコの大人の童話」「やさぐれ料理唄」「ミュージック ロックダウンマンション」。出演は劇団員をはじめ、ジャズピアニストの佐山こうたさん、ミュージカル女優の北村岳子さん、ダンサーの黒須洋嗣さん。そのほかいつもラッパ屋を応援してくれるたくさんに方に力を貸して貰いました。

【Youtube】ラッパ屋チャンネル

ラッパ屋チャンネルVol.1

ラッパ屋チャンネルVol.2

ラッパ屋チャンネルVol.3

ラッパ屋チャンネルミュージック!!

ラッパ屋チャンネルVol.4

ラッパ屋チャンネル シーズン2 開始! プレトーク

ラッパ屋チャンネル シーズン2 早稲田大学演劇サークル てあとろ50’のお話

ラッパ屋チャンネル シーズン2 サラリーマン新劇喇叭(らっぱ)屋 旗揚げ!

ラッパ屋チャンネル シーズン2 新宿シアタートップスへ! 小劇場ブーム到来!!

ラッパ屋チャンネル シーズン2 おかやまはじめ参上! ラッパ屋入団秘話を語り尽くします!!

リーディング公演『距離と人間』

第46回公演『コメンテーターズ』

第45回公演『2.8次元』

第44回公演『父の黒歴史』

第43回公演『ユー・アー・ミー?』

第42回公演『筋書ナシコ』

第41回公演『ポンコツ大学探険部』

ラッパ屋30周年記念 第40回公演『ダチョウ課長の幸福とサバイバル』

第39回公演『おじクロ』

第38回公演『ハズバンズ&ワイブズ』

第37回公演『凄い金魚』

第36回公演『YMO-やっとモテたオヤジ-』

第35回公演『世界の秘密と田中』

第34回公演『ブラジル』

第33回公演『妻の家族』

第32回公演『あしたのニュース』

第31回公演『裸でスキップ』

第30回公演『斉藤幸子』

第29回公演『ヒゲとボイン』

第28回公演『中年ロミオ』

第27回公演『阿呆浪士』

第26回公演『凄い金魚』

第25回公演『エアポート’97』

第24回公演『鰻の出前』

第23回公演『裸天国』

第22回公演『凄い金魚』

第21回公演『MONEY』

第20回公演『サクラパパオー』

第19回公演『三十郎大活劇』

第18回公演『阿呆浪士』

第17回公演『腹黒弁天町』

第16回公演『アロハ颱風』

第15回公演『サクラパパオー』

第14回公演『ハリウッドマンション』

第13回公演『夢の中温泉』

第12回公演『愛とスッタモンダの世界』

第11回公演『JINSEI GAME』

第10回公演『マジカル☆ヒステリー☆ツアー』

第9回公演『ショウは終わった』

第8回公演『シャボン玉ビリーホリデー』

第7回公演『ジャズと拳銃(SIDE2)』

第6回公演『星空のチャーリーパーカー』

第5回公演『小百合さんのビル・エバンス』

第4回公演『スターダスト』

第3回公演『ジャズと拳銃』

第2回公演『品川スウィートソウル心中』

第1回公演『ジャズと拳銃』

番外ライブ『東京短篇集』

TOP
ラッパ屋Facebook
ラッパ屋Twitter