劇団ラッパ屋

第45回公演
『2.8次元』

2019年6月9日(日)~19日(日) 11ステージ @紀伊國屋ホール

6月29日(土)~30日(日)3ステージ @北九州芸術劇場 小劇場

第45回公演『2.8次元』
第45回公演『2.8次元』
第45回公演『2.8次元』

キャスト

志賀高太郎
木村靖司
星野崇
宇納佑
横井章
岩本淳
藤田弘
青野竜平
瀬戸さなえ
弘中麻紀
遠藤恭子
岩橋道子
本田真理
三鴨絵里子
水島小夜子
大草理乙子
沼田克雄
俵木藤汰
斉藤靖之
浦川拓海
戸田吾郎
熊川隆一
江藤結子
ともさと衣
今俊夫
佐山こうた
望月健
福本伸一
小西雄介
おかやまはじめ
松尾広子
谷川清美
SHOW
中野順一朗
TOSHI
林大樹
REINA
豊原江理佳
秋山卓郎
黒須洋嗣
里見瑛二
武藤直樹

スタッフ

脚本・演出
鈴木聡
音楽・演奏
佐山こうた
美術
秋山光洋
照明
佐藤公穂
音響
島猛・大久保友紀(ステージオフィス)
振付
黒須洋嗣
衣裳
花谷律子
演出助手
村西恵
舞台監督
村岡晋
筒井昭善(北九州公演)
照明操作
松村光子
田中芽衣
衣裳部
高仲純子
舞台監督助手
藤林美樹
大道具
C-COM 林口奈未 拓人
小道具
高津装飾美術 中村エリト
ウィッグ協力
PRISILA
トランポ
帯瀬運送
宣伝美術
m9design
舞台写真
木村洋一
宣伝
吉田プロモーション
劇中アニメ声優協力
諸田和典
協力
ポスターハリスカンパニー
竹内義明
松村佳樹
高庄優子
冨田直美
Artist management
円企画
ノックアウト
ワタナベエンターテインメント
ミーアンドハーコーポレーション
藤賀事務所
エンパシィ
グリーンメディア
スターダス・21
Special thanks to
平田恵子
伊澤玲子
新垣綾子
池田真紀子
市野恭子
江畑典和
大橋さつき
下條昌恵
中島まり子
二川原陽一
船津好江
松原友美
制作協力
リトル・ジャイアンツ
票券
高橋ゆうき
制作進行
花澤理恵
制作
山家かおり
吉田由紀子
江口紀子
早川晃子
東京公演 提携
紀伊國屋書店
東京公演 主催
ラッパ屋
東京公演 共催
ニベル
北九州公演 主催
(公財)北九州市芸術文化振興財団
北九州公演 共催
北九州市
企画・製作
ラッパ屋

第45回公演『2.8次元』

チラシの裏口上

 「2.5次元ミュージカル」はアニメやゲームを原作にしたミュージカルである。キャラクター(2次元)を人間(3次元)が演じるから中をとって「2.5次元」。とても人気がある。人気がありすぎて出待ちを禁止にしたらしい。うらやましい。ラッパ屋も渋めの人気はあるが出待ちはない。一度出待ちをしている人がいて、サインを求められたのだが、その人は僕を角野卓造さんと間違えていたのであった。
 思えばいま世の中全体が「2.5次元化」しているかもしれない。トランプ氏はまるでマンガの大統領だし、ネットで話題のIT系社長なども言動がマンガチックだ。3次元の世界が煮詰まってしまったので、2次元的なケレンミをお手本に現実が進み始めているのだろうか。
 というわけで今年の新作は「2.8次元」。財政難に苦しむ老舗劇団「雑草座」が、観客動員アップを狙って2.5次元ミュージカルを上演することになる。理想の演劇とのギャップ。イケメンの客演との衝突。必死で歩み寄るが、劇団員たちはバリバリの3次元。それぞれの人生に味がありすぎて、2.5次元になりきれず・・。
 ミュージカル仕立てである。歌ったり踊ったりする。だいじょぶか。心配なのでミュージカル界大注目の江理佳ちゃんや、ジャズ界大注目のこうた君や、振り付け界大注目の黒須さんの助けを借りる。新しい時代の一発目ですからね、冒険します。よろしくです。(鈴木聡)

パンフレットより

『2.8次元』は、つまり、

 つまりこれは「劇団」や「劇団員」や「演劇」や「演劇ビジネス」や「俳優」や「スタッフ」や「演技」や「演技論」や「バイト」や「差し入れ」や「夢」や「現実」などについての物語である。脚本づくりはいつにもまして難航した。最初はよく知っていることだから簡単に書けると思ったのだ。だが逆だった。書くとなるととてもセンシティブだった。
 書いているうちにいろいろ思い出した。高校時代、つかさんの芝居にシビれ大学で演劇を始めたこと。挫折してあきらめ、やめて会社員になったこと。なのにまた始めてラッパ屋を立ち上げ、他にも書くようになったこと。60になってもまだやっていて、結局一生やりそうなこと。書くたびこんなに苦労するということはやっぱり才能がなかったのではないか。演劇をもっとふつうの大人に、などというのはやっぱり無謀な夢だったのではないか・・。つまりこれは「自分」についての物語でもあったのだ。
 みんなには苦労をかけた。土下座と感謝で一杯だ。まあ一言だけ言っておくと、劇団員も支えてくれる仲間たちもみんな含めて、ラッパ屋は凄い。今回参加してくれたミュージカルな3人も凄い。こうた君、黒須さん、江理佳ちゃん。見ていただければわかる。彼らがいなければこの芝居はできなかった。
 演劇については話すことが多すぎる。そして話しているうちに「生きる物差し」や「人生で一番大切なこと」の話になってしまう。話し足りない話はこのあと居酒屋で。
 というわけで、歌って踊っていつにもまして馬鹿馬鹿しいラッパ屋をお楽しみください。
鈴木聡(脚本・演出)

上演記録

TOP
youtube
facebook
X